pagetop

学び

2021.05.19

2022年4月 教育学部へと生まれ変わる、新たな教育学科で子どもの個性を大切にできる先生に!

2022年4月から、児童学部は教育学部に生まれ変わります。今回は、その教育学部の中にある学科のひとつ、教育学科の特徴についてご紹介します!

①専門的な3つのコースがあります!

小学校教員養成コース
子どもたち一人ひとりと真摯に向き合い、社会に開かれた教育を実現する次世代の初等教育の担い手となることを目指します。

特別支援教育コース
子ども、保護者、社会。すべての教育の場で、誰もが認め合える共生社会を実現するインクルーシブ教育の担い手になることを目指します。

スポーツ教育コース
からだを動かす楽しさ、スポーツの魅力を伝えられる指導者の育成を目指します。

 

②取得できる免許・資格が多彩です!

小学校教諭一種※1
特別支援学校教諭一種(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)※1※2
学校図書館司書教諭※2
図書館司書
学芸員
ジュニアスポーツ指導員(受験資格)※3
健康運動実践指導者(受験資格)※3
初級障がい者スポーツ指導員※3

※1 教職課程認定申請中。ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。

※2 特別支援学校教諭、学校図書館司書教諭は小学校教諭とあわせて取得する必要があります。
(2021年3月23日時点の情報です。)

※3 スポーツ教育コースのみ

③教育学科で育むチカラ

教育学科では、個別最適な学びと協働的な学びを育むことができる教育者を目指すために、先進的な教育改革校と連携した実践的な学びを展開しています。

(1)専門性の高い実践力
一人ひとりに応じた学習活動やカリキュラムマネジメントに取り組む専門性を身につけます。

(2)教科の専門性
教科担任制に対応する小中高の教科の体系性と系統性を習得します。

(3)ICT教育
ICT活用能力を養うために、プログラミング学習をすべての教科指導に導入しています。

(4)外国語教育
英語コミュニケーション力の向上と海外小学校でのAll English研修を実施します。

(5)インクルーシブ教育
千葉県教育委員会・特別支援学校と連携したインクルーシブ教育を推進しています。

小学校英語の先進校附属小学校・先進的な小中一貫校・9年制義務教育学校で教育実習を行います。

 

資格・免許の取得を中心とした学びでは、卒業後に教育者として現場に出た際に、限界を感じてしまうことがあります。
教育学科では、大学4年間で体系的かつ、実践的な学びの中で、テクニックだけでなくスキルも身につけていくことで、卒業後も柔軟性を備えて課題に取り組むことができます。

 

 

④教育学部 の実績と伝統

教育系の就職率8年連続100%、幼稚園教員・保育士採用数全国1位の実績を保持する聖徳大学が大切にしているのは、革新的な学びです。常に時代に合った学びを行うことで実績につながり、「教育の聖徳」という伝統を守り抜いています。

「教育力が高い大学」「入学後生徒を伸ばしてくれる大学」として聖徳大学は、学生一人ひとりの成長を大切に支援していきます。自己達成感・成長意欲を持って学ぶことで、他者の成長に貢献することに高い使命感を持つことができるはずです。

 

⑥人としての成長を通し、教育界・企業で活躍する

教育学部が目指す未来は「教育を通して人間形成に寄与」することです。「人の成長を科学する」が聖徳大学教育学部の根幹です。他者の成長について考えるだけでなく、自分自身の成長の大切さも学びます。そして社会のあらゆる場で活きる実践力を身に着けることでキャリアの幅を拡げ、教育界だけでなく企業でも活躍できる人材になることを目的としています。

 

 

オープンキャンパスで教育学科の学びに触れて感じてみてください。様々な個別相談にも応じていますので、ぜひお越しください!

 

 

↓ご予約はこちら↓

 
 

教育学部のLINEに登録して進路検討に役立つ情報をゲットし、
気になることを質問しよう!

 

 
 

まずはおうち時間中に聖徳を体感しよう!
WEB OPEN CAMPUSで動画をCheck!