【受験生必見!】聖徳の「WEB出願」完全マニュアル!
キャンパスライフ
2022.06.07
聖徳のオープンキャンパスを支える『学生スタッフ』ってどんな活動をしているの?
みなさんこんにちは!大学や短期大学を選ぶときに、欠かせないのがオープンキャンパスですよね。すでに何校か参加した人も多いと思います。
聖徳大学・聖徳大学短期大学部でも、毎月オープンキャンパスを開催しています。参加してくれた人は、教職員と一緒に皆さんをお迎えした学生スタッフに気づきましたでしょうか?今日はその学生スタッフ6名が、オープンキャンパスのお知らせハガキのための撮影に来ているということで、覗きに行ってみました。
教室⇒談話室⇒図書館と場所を移して撮影は進みました。カメラマンの指示に従い表情を作るスタッフ達の笑顔のおかげで、聖徳のクリーンで明るい雰囲気が伝わるいい写真がいっぱい~今からハガキの仕上がりが楽しみです!
撮影の合間に4年生の学生スタッフ2人に活動について聞いてみました
社会福祉学科の関口胡桃さん(写真右):大学生になったらいろいろと挑戦してみようと思っていたので、1年生から参加しています。担任の先生から「学生スタッフとして働くことができるよ」と声をかけていただいて、研修に参加して「やってみよう!」と思いました。具体的には空きコマ(授業の合間の授業がない時間)を使って、高校生に配布するハガキに宛名シールを貼ったり、資料を袋に詰めるなどしてました。
スタッフになってオープンキャンパスがどうやって出来上がっていくかが分かりましたね。また、養護教諭志望の私にとって、オープンキャンパス当日に、高校生だけでなく保護者の方とお話しできるのは、将来の役に立つと思います。私が受験する埼玉県では7月に教員採用試験があるので、今はそこに向けて準備中です。
児童学科の寺田麻耶さん(写真左):私も参加したのは1年生からです。もくもくとやる作業が好きだったので、空きコマで雑務の仕事が出来たらいいなと思って始めました。後半になってオープンキャンパスの手伝いをしてみたら、楽しかったので、続けています。学生スタッフになると、先輩との関わりも増えるので、教員採用試験について同じ県を受けた先輩に相談できたり、情報をもらったりできるのもいいですね。
高校時代にもオープンキャンパスに参加しましたが、自分が関わってみると、見え方が違ってきました。「こういうこと気遣ってくれていたんだな」とか「こういう面を気にしてやっていたんだな」とか。自分がスタッフになって、大学のいいところを知ってもらえるようにしないといけないなという意識が強くなりました。
聖徳の伝えなければいけない魅力とは?
寺田さん:複数の免許を取ることが出来るのが一番いいところだと思います。私は小学校の教員免許の他に特別支援学校の免許を目指しているのですが、他にも幼稚園の免許も取れますし、中高の教員の免許も可能なのが、聖徳ならではですね。いろんな科目が勉強できて、そこでクラスメート以外の人とのコミュニケーションが取れて、いろんな情報が集まって世界が広がる、そこもいいところだなと思います。
関口さん:3つ以上の免許を取ろうとすると、授業はつめつめになって、とても大変です。ですが1年から4年まで同じ目標の子が集まった同じメンバーのクラス制になっているので、その中で頑張ろうという気持ちが強くなって、みんなで乗り越えていけるのかなと思っています。そこも聖徳のいいところです!
次回のオープンキャンパスは6月19日、学生スタッフみ~んなでお待ちしてます!
ライタープロフィール
M.Y
都内在住。スポーツ大好き、食べるのはもっと大好きなアラサー女子。松戸の魅力をご紹介します!
【Finew 冊子版】
↓ 無料請求はこちら ↓
ランキング
関連記事
ランキング