【LINE】でカンタン!総合型選抜で必要な『エントリーシート』の書き方をアドバイス中!
入試情報
2025.05.23
聖徳の入試特待・奨学制度!まず知っておきたいポイントとは?

みなさんこんにちは。
今回は、聖徳の入試特待制度・奨学制度についてのご紹介です。
知っておきたいポイントや特に注目の制度をお伝えしていきますよ。
既に制度の利用を考えている方も、これからチェックする方も、ぜひ最後までご覧ください!
知っておきたいポイントとは?
聖徳の入試特待制度・奨学制度は、あなたが持っている資格や入試の得点率などにより、入学金や学費の減免または学費への奨学金の充当を行っている本学独自の制度です。
今回は、まず知っておきたい3つのポイントをご紹介しますね。
ポイント①
なんと聖徳の入試特待制度・奨学制度は人数の制限がありません!
あらかじめ示されている条件を満たせば、全員が対象となります。
少しでも制度の利用を迷っている方は、ぜひ挑戦してみてくださいね。
ポイント②
前期型の入試では、入試特待制度・奨学制度の併用が可能です。
例えば、高校成績特待制度と資格特待制度を併用すると、最大で入学金相当額全額の納入がなくなることも!
ポイント③
入学手続き後、入学前まで適用可能な入試特待制度・奨学制度があります。
実際、合格後に資格を取得して入試特待制度・奨学制度を利用している先輩もたくさんいますよ!
出願時に資格等を持っていなくても挑戦できるので、気になったらぜひチェックを!
※前期型入試と後期型入試で対象となる制度が異なりますので、ご注意ください。また、一部対象とならない入試があります。
より詳しく知りたい方は、こちらをご覧くださいね♪
特に注目の制度!グローバル教育プログラム特待制度!
2026年度注目の制度は「グローバル教育プログラム特待制度」です。
この制度は、在学中に英語力を鍛え、グローバルに活躍できる人材となることを目指す方への奨学制度です!
この制度の適用を受けて、入学後は「グローバル教育プログラム」に参加しましょう。
グローバル教育プログラムとは、入学後、早期に英検2級相当の英語力を、最終的には英検準1級相当の英語力を目指す教育プログラムです。
※プログラム内容は変更となる可能性があります。
実際に下の表で対象となる資格や学費への充当額を確認してみましょう!
グローバル教育プログラム特待制度は、ポイント③で紹介した入学手続き後、入学前までの適用が可能です。
今資格を持っていなくてもまだまだ間に合います!
みなさまの挑戦をお待ちしています!
少しでも気になった方は詳しい情報をチェック!
今回は、聖徳の入試特待制度・奨学制度の知っておきたいポイントや注目の制度をご紹介しました。
気になった方はこちらで詳しい情報をチェックしてくださいね!
また、来校型オープンキャンパスを開催しています♪
入試特待制度・奨学制度だけでなく、質問したい方やお話を聞きたい方は、ぜひオープンキャンパスへ!
みなさんのご参加お待ちしています!
ランキング
関連記事
ランキング