聖徳4つの学食を紹介~選べるメニュー&バランス編
就職
2025.07.25
速報!2025年実就職率ランキングで 聖徳大学が5年連続で女子大学全国1位の快挙達成!

2025年3月に卒業した聖徳大学の学生の実就職率は97.6%を記録しました。
「2025年実就職率ランキング(大学通信/7月24日発表)」において、卒業生500名以上の全国女子大学で5年連続の第1位という輝かしい結果となりました!
※全国765大学に今春の就職状況を調査。565大学から得た回答
※大学通信ONLINE『2025.07.24 2025実就職率ランキング』より抜粋
https://univ-online.com/article/career/32456/2/
記事:実就職率97.6%達成の秘訣――聖徳大学が最高記録を更新できた理由とは?
さらに、学部系統別では文学部が《文・人文・外国語系》で心理・福祉学部が《心理系》で、それぞれ全国1位になりました!
※大学通信ONLINE『2025.07.18 2025年 学部系統別実就職率ランキング』より
https://univ-online.com/article/career/32394/
圧倒的な就職力の理由は、手厚すぎるキャリア支援!
聖徳大学では、キャリア支援課とクラス担任が連携し、学生一人ひとりと面談を行いながら、進路の希望や就職活動の不安にきめ細かく対応。就職が決まるまで、全方位から徹底的にサポートしています。
一般的な就職活動は、学生が企業に一方的にアプローチする“片道通行”になりがちですが、聖徳大学では違います。キャリア支援課が間に入ることで、学生と企業の“橋渡し”が実現。企業の人事担当者から「求める人物像」などの情報を聞き出し、学生一人ひとりに合ったマッチングを可能にしています。
この仕組みが、全国1位の実就職率を支える“秘密”なんです!
就職・キャリア:聖徳の圧倒的就職力
1年次からはじまる「夢プロジェクト」で、将来を見すえた学びがスタート!
◆ 1年次:SEITOKU Academic Literacy(夢プロジェクト)
大学で必要な「勉強の基礎力」や「社会で役立つ力」を身につけながら、自分の将来としっかり向き合っていきます。人としての成長と、希望の進路に近づくための準備を、楽しく・実践的にサポート!
◆ 2〜3年次春学期:夢実現プロジェクト
「自分ってどんな人?」「どんな仕事が向いているの?」
そんな疑問を、友達とのディスカッションやグループワークを通して深めていきます。
伝える力・協力する力を実践的に磨き、自分の魅力を“社会で活きる力”へと高めていきます。
◆ 2〜3年次:夢アドバイザー制度
卒業生や希望の職種に内定した先輩たちからリアルな体験談を聞ける制度。
「面接ってどんな感じ?」「その仕事のやりがいって?」など、ちょっと聞きにくいことも、優しく丁寧に教えてくれます。
利用学生の声:「仕事のイメージがはっきりした!」「就職への自信が持てた!」
◆ 3〜4年次:面接チャレンジ会(年3回)
年3回行われる模擬面接。最初の2回は先生が面接官、最終回は企業の人事担当者が本番さながらの模擬面接を実施!
テレビ東京『日経ニュースプラス9』や日本経済新聞にも紹介された注目の取り組みで、学生たちは自信を持って就職活動に挑んでいます。
◆ 企業就職希望者向けチャレンジ講座
「この企業で働きたい!」という気持ちを現実に近づけるための講座です。
さまざまな学科の学生と意見を交わしながら、「伝える力」や「一緒に作る力」を育みます。
ここで得た学びが、優良企業への就職実績にしっかりつながっています!
▼ 夏のオープンキャンパス情報はバナーをタップ ▼

▼聖徳大学の“今”を知りたい方は、LINE友だち登録もぜひ!

あなたの夢も、ここから始めてみませんか?
一人ひとりの「なりたい自分」を大切にしながら、夢に向かって着実に歩める場所。
それが、聖徳大学です。
あなたも、ぜひこの環境で、自分らしい未来をつかんでください!
M.Y
都内在住。スポーツ大好き、食べるのはもっと大好きなアラサー女子。松戸の魅力をご紹介します!
ランキング
関連記事
ランキング