pagetop

学び

2024.04.19

千葉県で小学校教員を目指すなら!セイトク大学で決まり!

みなさんこんにちは。千葉県の小学校の先生になりたいと思っているみなさんに素敵なお知らせです。聖徳大学教育学部教育学科では、千葉県教育委員会と連携して、教員採用試験に有利な仕組みとなる、独自のプログラムを準備中です。
そこで今回は、千葉県の出身で、千葉県で小学校の先生になろうという夢を持っている新4年生の2人に、小学校の教員を目指した理由や、セイトクの教育学科の小学校教員養成力について聞いてみました!

O.M.さん(写真左):もともとは児童学科の幼稚園教員養成コースに入学したのですが、幼稚園の実習に行ったときに、もう少し年齢が上の小学生に接する方が自分に合っていて、楽しいだろうなと思ったので、2年生の春に小学校教員養成コースへ転コースしました。今は小学校教諭と幼稚園教諭免許の両方取得を目指して頑張っています。
Y.M.さん(写真右):小学生の4年生のころ、学校に行きたくない時期がありました。その時の担任の先生が、いつもお話を聞いてくださったり、直接自分に何かをしてくれるというわけではないけれど、クラスの中での先生の雰囲気と、その先生がいるからできるクラスのムードが良くて、学校に行こうと思えたので「私もそういう先生になりたいな」と思いました。


千葉県教員採用試験3年次選考(1次試験)に合格した2人が語るここが良かった「セイトクの教員採用試験サポート」とは?

O.M.さん:ためになったのは土曜日の「児童学特論」という特別講座ですね。小学校で必要な5教科全てを学べ、どういう勉強をしたら良いかまでアドバイスいただけました。自宅にいると、どうしてもだらけてしまう土曜日に、学校に行って、空きコマの時間も友達と一緒に勉強したり、ノートをまとめて見せ合ったりできたことが良かったと思います。
Y.M.さん:2年の春休みから教員採用試験対策特別講座がずっと続きますが、そうしたみんなで一緒にやっていく環境があるっていうことはポイント高いです。中でも千葉県教育委員会の方が来てお話してくれる回では、千葉県ならではの小学校教員の様子など、具体的な教員生活をイメージできるお話が聞けて良かったです。また先輩たちと一緒に勉強をしていると、先輩たちの本気でやっている環境の中で自分たちも刺激を受けて「やらなければいけない!」と思えました。

▲2人の小学校教員になりたいという夢を支える渡部先生からお話を伺いました。
渡部先生:千葉県では2023年夏から、大学3年生で教員採用試験の1次試験を受験できるようになりました。聖徳の教育学科では小学校教諭を目指し8名がチャレンジし、そのうち5人が合格。試験は7月、その要項が出たのが3月、わずか3カ月の準備でこの2人も合格したということです。もともと真面目に日々の勉強を頑張っていた本当に優秀な2人なんです。

渡部先生:一次試験受験では「集団面接」を残すのみということで、7月の試験に向けて3月に3日間模擬面接の集中講座をやりました。集団面接の練習は、6月くらいまでに定期的に特別講座をやって練習を重ねていきます。6月には「ようこそ先輩」という授業もあります。今年4月に着任した先輩たちが来てくれて、県ごとに分かれて「先生って大変ですか?」「お給料ってどのくらいですか?」という身近なお話を聞くことができます。そして先輩から直接「楽しいよ!」「おもしろいよ!」というコメントを聞いてみんながやる気になって「よし頑張ろう!」ってなるんです。

渡部先生:一次試験に受かった人に向けて、特別講座の第3期として「個人面接」や「模擬授業」といった二次試験のトレーニングが始まります。そこまで続けるから、合格率が高いんです。小学校の教員になりたいという学生に対しては、全力で先生方みんなで、とにかくサポートする!という取り組みをしています。

▲小学校教員養成コース主任の山崎先生も2人の応援に駆けつけてくれました。

生まれ育ったのが千葉県で、お世話になった先生たちがいるこの地で、恩返ししたいという気持ちを持つ、優秀な学生を多く輩出している聖徳大学と千葉県との連携が始まりました。

4/28(日)・5/26(日)のオープンキャンパスでは、千葉県教育委員会の方がいらっしゃって、聖徳大学の教育学部教育学科との連携や、千葉県の教員採用試験についてお話してくれます!この機会にぜひご参加ください!


■開催時間:10:30~13:00
※服装は自由です。当日は10:00から受付を開始します
<<事前登録はこちらより>>
<<詳しくはこちら>>

お待ちしています!


M.Y
都内在住。スポーツ大好き、食べるのはもっと大好きなアラサー女子。松戸の魅力をご紹介します!

 

【充実のキャンパスライフ応援マガジン】
るるぶ特別編集「聖徳大学・聖徳大学短期大学部」
↓差し上げます↓